上西怜の卒業理由3選と卒業後!ジャニーズとの関係や熱愛についても!

エンタメ

NMB48メンバーとして、またグラビアアイドルとしても活動している上西怜さん。

2025年4月にNMB48から卒業し、9年間の活動に終止符を打ちました。

その背景にはどのような理由があったのでしょうか?

そこで今回は、

1・上西怜の卒業理由3選と卒業後
2・上西怜のジャニーズとの関係や兄弟について
3・上西怜の卒業コンサートや初グラビア

について調べてみたいと思います。

上西怜の卒業理由3選と卒業後

ここからは、上西怜さんがNMB48を卒業した理由3つ卒業後の活動について調べてみました。

理由1・アイドルとしてやりきったという思い

加入当初から「モデルになりたい」という夢があり、『S Cawaii!』のレギュラーモデル就任や写真集の出版、センター経験など、アイドルとしてやりたいことを十分に達成できたという充実感が卒業の決断につながりました。

私はモデルになりたいと思って、NMB48に加入したんですけど、女性ファッション誌『S Cawaii!』のレギュラーモデルに就任させていただいて(2022年7月)、その夢を叶えることができて、スタイルブックを2冊も出させていただいて(2023年4月と6月に発売)、センターにも立てて(2022年2月発売シングル『恋と愛のその間には』で梅山恋和とWセンター)、アイドルとしてやりたいことはやりきったなと思いました。

引用:日刊エンタメクリップ

理由2・後輩中心の新しい世代へのバトンタッチ

大好きだった先輩の卒業や、後輩がセンターに抜擢されるなど、グループ内の世代交代を実感し、「次の道に進みたい」という気持ちが強くなったことが理由の一つです。

後輩がセンターに立ったり、大好きな先輩方が卒業されていったり、そういう積み重ねをすごく経験して、私も新しい一歩を踏み出したいなって思うようになって卒業を決めました。

引用:Yahoo!ニュース

理由3・ 新しい挑戦への意欲

「15年目に向けて新しい一歩を踏み出すNMB48と一緒に、自分自身も新しい一歩を踏み出したい」と語り、卒業後はモデル業やグラビアなど、これまで挑戦できなかったことに取り組みたい意欲が卒業理由に挙げられています。

「15年目に向けて新しい一歩を踏み出すNMB48と一緒に、私も自分の新しい一歩を踏み出したいと思い、卒業発表させていただきました」と説明した。

引用:スポニチアネックス

上西怜の卒業後は?

上西怜さんの卒業後は、これまでに培ったグラビアやモデルの活動を中心に、個人での芸能活動に専念しています。

NMB48在籍中からグラビアや写真集発表、ファッションモデルとしての仕事も積極的に行っており、卒業後はさらにそれを広げている形です。

卒業後まもなくインタビューでは「求められる限りはグラビアもやりたい」と話し、セカンド写真集『私らしさ』を2025年3月に発売しました。

卒業記念のライブも行い、ファンからの応援に感謝を述べています。

また、ファンとのつながりを深めるためにオフィシャルファンクラブを開設し、モデルとしてもファッション誌「S Cawaii!」のレギュラーモデルとして活躍中です。

さらに、大阪エヴェッサの応援アンバサダーにも就任し、多方面で活動しています。

上西怜さんは卒業後もモデル、グラビア、ファンクラブ運営、アンバサダーなど多彩な活動で注目されており、自身の個性を生かした幅広い展開をしています。

上西怜のジャニーズとの関係や兄弟について

ここからは、上西怜さんとジャニーズとの関係兄弟に関するニュースについて深堀りしてみたいと思います。

上西怜とジャニーズとの関係は?

上西怜さんはジャニーズのメンバーと同じ高校に通っていました。

上西怜さんは大阪府の私立高校「大阪学芸高校」の特技コースに通っていました。

この高校は芸能・スポーツコースがあり、関西圏で活動する芸能人や関西ジャニーズJr.のメンバーも多く通学していることで知られています。

特に、同じ大阪学芸高校の出身としては、ジャニーズの人気グループ「なにわ男子」のメンバー・大西流星さんが同級生であったことが報告されています。

また、NMB48のメンバーである安田桃寧さんや山田寿々さんも同じ学年に在籍していました。

上西怜は熱愛でニュースになった?

上西怜さんは、これまで明確な熱愛報道は出ていません

しかし、「上西怜がトトロと熱愛」と書かれたことはありました。

正確には熱愛報道ではなく、上西怜さんが岐阜の下呂温泉で過ごした様子を自身のSNSに投稿した際に、温泉地の象徴としてトトロのぬいぐるみやキャラクターとのツーショットを公開したことが話題となり、「トトロと熱愛」というユーモアや誤解を招く表現が一部で使われたものです。

上西怜に兄弟はいる?

上西怜さんには姉と弟がいます。

上西怜さんには姉と弟がおり、特に姉の上西恵さんは元NMB48のメンバーで、女優としても活動しています。

姉妹の仲は非常に良く、姉妹でファッションブランドのルームウェアを着た写真をSNSに投稿するなど、ファンからも「最強姉妹」として親しまれています。

また、上西怜さんのいとこには東京パフォーマンスドールの元メンバーでモデルの上西星来さんがおり、芸能界で美形家族として知られています。

上西怜の卒業コンサートや初グラビア

ここからは、上西怜さんの卒業コンサート初グラビアについてお伝えしていきます。

NMB48の卒業発表はいつだった?

上西怜さんのNMB48卒業発表は2024年10月8日、大阪・オリックス劇場で行われたNMB48の14周年コンサート「NMB48 14th Anniversary LIVE 〜Emotional〜」初日公演のアンコールの曲中でした。

上西怜さんは「私、上西怜はNMB48を卒業します」と笑顔で宣言し、続けてファンや仲間、グループへの感謝の言葉を述べました。

この卒業発表は上西怜さんにとってアイドル人生の一区切りを告げるものであり、5期生の中でも中心的存在としてグループを牽引してきたことから大きな話題となりました。

上西怜の卒業コンサート

上西怜さんの卒業コンサート「NMB48 上西怜 卒業コンサート 〜君だけのアイドル♡〜」は、2025年3月27日に大阪・オリックス劇場で開催されました。

このコンサートは2025新春特別公演で開催が発表され、多彩なセットリストと姉の上西恵さんのサプライズ出演も話題になりました。

卒業コンサートのセットリスト(主な曲)

1・わるきー(上西怜ソロ)
2・永遠プレッシャー
3・言い訳Maybe
4・意外にマンゴー
5・わがままな流れ星(上西怜&芳賀礼)
6・完璧ぐ〜のね(上西怜他)
7・スカートひらり
8・ジッパー(上西怜ユニット)
9・ハートの独占権(上西怜&上西恵)
10・おはようから始まる世界
11・法定速度と優越感
  …(中略)
12・夕陽はどこへ行く?(上西怜ソロアンコール)
13・我が友よ、全力で走っているか?
14・青春のラップタイム(ラスト)

など、全30曲以上披露されました。

セットリストは上西怜さんのNMB48での軌跡を辿る構成で、ソロ曲「わるきー」からスタートし、定番曲「永遠プレッシャー」「言い訳Maybe」、ユニット曲「ジッパー」など多彩に披露されました。

特に目玉は、サプライズ出演した実姉で元NMB48の上西恵さんとの共演で、「ハートの独占権」を姉妹で歌い、感動的な手紙の交換シーンが会場を涙に包みました。

ライブの最後は「青春のラップタイム」で締めくくられ、上西怜さんはファンに感謝の言葉を述べ、「9年間、本当に本当にありがとうございました!」と感激のステージを飾りました。

卒業コンサートは上西怜さんの9年の活動の集大成として、多くのファンの心に深く刻まれました。

上西怜の初グラビアは?

上西怜さんの初グラビアは、2019年6月に週刊プレイボーイでの掲載が最初とされています。

当時18歳で、アイドルグループNMB48のメンバーとして活動中でした。

これが上西怜さんのグラビアデビューとなり話題を呼びました。

まとめ

9年間NMB48の中心メンバーとして活動してきた上西怜さん。

新たな道に進みたいという思いでグループを巣立ちました。

卒業後はグラビアやモデル業を中心に、幅広く活動しています。

これからの上西怜さんのさらなる活躍に注目していきましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

関連記事はこちら
田中陽希の脱退理由3選と現在!妻と離婚した?子供や再婚相手も調査!

寺田蘭世の引退理由3選!現在はセレクトショップ?せいやとの関係も!

コメント

タイトルとURLをコピーしました