元乃木坂46の4期生として加入し、明るく元気なキャラクターで人気を集めた清宮レイさん。
高い運動能力や英語力を活かしてバラエティ番組やライブで活躍しましたが、2024年7月に乃木坂46から卒業しました。
その背景にはどのような理由があったのでしょうか?
そこで今回は、
1・清宮レイの卒業理由3選
2・清宮レイの現在は?
3・清宮レイのプロフィール
について詳しくお伝えしていきます。
清宮レイの卒業理由3選
ここからは、清宮レイさんが乃木坂46を卒業した理由3つについてお伝えしていきます。
理由1・プレッシャーや批判による精神的な疲れ
清宮レイさんが精神的に疲れた具体的な内容には、活動休止に繋がるほどのプレッシャーや批判が大きく影響しています。
2022年9月から2023年3月まで体調不良で活動を休止したのは、単なる身体的な疲労だけでなく、周囲の期待や評価に対する精神的なストレスや葛藤が原因とされています。
ファンやメンバーから元気で明るいイメージを求められる中で、自分の本当の気持ちや感情の処理に苦しみ、笑顔でいることの難しさを感じていたことも明かされています。
「ファンの皆さんには私の良い姿だけを見せたいと、表舞台に立つときは常に200%で自分の精一杯で努力してきましたが、自分でも気づかないどこかで、限界を超えてしまっていたのかもしれません」
引用:サンスポ
また、グループ内での自分の立ち位置の変化や人気の変動に対し、自信を失う時期もあり、活動を続ける中で感じる孤独感や不安が精神的な負担となることもあったのだとか。
人気の競争が激しい環境で同期に追い越されることに対する複雑な心理も指摘されており、これらが重なり合って精神的な疲労が蓄積したことも卒業を決めた理由の1つと思われます。
理由2・アイドルとしてやり切ったという満足感
清宮レイさんは、2018年に4期生として加入し、加入直後からお見立て会でセンターを務めるなど注目を浴びました。
以降、シングル選抜メンバーとして5作連続で選ばれ、バラエティやライブ活動、舞台出演など多方面で活躍しました。
特に自らの成長やスキルアップ、仲間との絆を深め、充実したアイドル経験を積んだことで、個人としてもグループの一員としても満足できる成果を実感したようです。
ファンとの交流やライブパフォーマンス、英語力を活かした企画参加などで多くの挑戦を果たし、やり遂げたという自負も強かったと言われています。
約6年間にわたる乃木坂46での充実した活動が、「やり切った」という満足感につながり卒業を決めた理由の1つとなったのでしょう。
理由3・20歳という節目で新しい挑戦
清宮レイさんは20歳の節目を迎えた際、自身の公式ブログで「二十歳の区切りに、新しい世界に挑戦してみようと決心しました」と卒業の理由を明かしています。
15歳で乃木坂46に加入し、約6年間アイドル活動を続けてきましたが、「中学生の頃の夢は叶えられた」と感じ、次は20歳になった自分の夢を叶えるために新たな一歩を踏み出したいと語っています。
成人式でも「飛」という漢字に願いを込め、未来に向かって飛躍し、世界中に飛んで行けるような年にしたいと語っており、アイドル活動だけでなく広いフィールドで多様なチャレンジを志向していることが伺えます。
20歳という区切りの年に新しい夢に挑戦するため、卒業を決めたと言えるでしょう。
清宮レイの現在は?
ここからは、清宮レイさんの卒業後から現在の活動についてお伝えしていきます。
現在は大学に通っている?
清宮レイさんは、卒業後の2025年に工学系の大学に入学していることがわかっています。
清宮レイさんはインスタライブの中でファンから、
(大学で)何の勉強をしていらっしゃるんですか?
と聞かれると
「すっごく広く言うと工学部です」
と答えています。
具体的な大学名については語られていませんが、舞台出演などの芸能活動と大学生活を両立させているようです。
卒業後の活動と今後の展望
清宮レイさんは2024年7月に乃木坂46を卒業し、その直後は具体的な今後の活動発表はありませんでしたが、卒業後のインスタグラムなどで近況を報告し、劇場や映画館に足を運び、演劇作品を観ることでインプットの日々を過ごしていることを明かしています。
2025年8月には舞台『-即興-劇、佐藤満春2025』への出演を発表しており、女優としての活動に本格的に乗り出している様子が伺えます。
清宮レイの事務所は?
清宮レイさんの現在の所属事務所は2025年10月時点で公式には発表されておらず、フリーランスで活動していると見られています。
乃木坂46在籍中は乃木坂46合同会社に所属していましたが、2024年7月の卒業後は事務所契約の情報が明らかにされていません。
新しい宣材写真を公開するなど個人での活動準備は進めている様子で、今後の事務所所属情報や活動展開に注目が集まっています。
ファンとのつながりも継続
清宮レイさんは乃木坂46卒業後もファンとのつながりを大切にしており、SNSや後援会アカウントを通じて積極的に交流を続けています。
後援会やファンによる応援活動も活発で、誕生日や記念日には多くのファンがSNSで祝福メッセージを送っています。
清宮レイさんはファンとの距離感を大切にし、自然体の姿を見せることにより、より親近感を持たれています。
清宮レイさんは卒業後、女優業や舞台芸術に挑戦しつつ、自己の内面を深めながら幅広い表現活動に取り組んでいく姿勢が見られています。
清宮レイのプロフィール
ここからは、清宮レイさんのプロフィールについて深堀りしてみたいと思います。
帰国子女で英語が得意
清宮レイ(せいみや れい)さんは、2003年8月1日生まれ、埼玉県出身です。
血液型はO型、身長は約164cm。幼少期の約5年間をアメリカ・カリフォルニア州フォスターシティで過ごし、英検準1級を持つ帰国子女で英語が得意です。
中学校では生徒会長を務め、卒業式の答辞を代表して読みました。
幼少期からクラシックバレエや器械体操、バトントワリング、バレーボール、アイススケートなど多くの習い事やスポーツを経験し、運動神経がいいことでも知られています。
初選抜入りは「僕は僕を好きになる」
清宮レイさんは乃木坂46の26thシングル「僕は僕を好きになる」(2021年1月27日発売)で初めて選抜メンバーに選ばれました。
同じ4期生の田村真佑さんも初選抜入りを果たし、19人の選抜メンバーの一員として3列目に配置されました。
このシングルでは3期生の山下美月さんが初センターを務め、4期生からは清宮レイさんと田村真佑さんが注目メンバーとして抜擢されました。
以降、清宮レイさんは5作連続で選抜メンバーに名を連ね、グループ内での地位を確立していきました。
清宮レイの父親の職業は?
清宮レイさんの父親の職業については具体的な公表はされていませんが、父親の仕事の関係で、清宮レイさんが幼少期にアメリカのカリフォルニアに住んでいたことから、有力な情報としてゼネコン関係の仕事をしている可能性が高いと言われています。
清宮レイのお母さんがおにぎり屋!
清宮レイさんのお母さんは、埼玉県熊谷市でおにぎり専門店「おにぎり沢乃」の店長を務めています。
このお店は熊谷駅東口から徒歩3分の場所にあり、注文を受けてから握るスタイルで具材がたっぷり入った約40種類のおにぎりを提供しています。
メニューは塩おにぎり(のりなし=210円、のりあり230円)をはじめ、「深谷ねぎ味噌」「こんぶチーズ」(以上280円)や「焼きシャケ」「ガリバタチキン」(以上320円)、「豚キムチーズ」「卵黄肉そぼろ」(以上360円)など40種類以上。
引用:熊谷経済新聞
厚焼き卵や唐揚げ、ラタトゥイユや中華サラダ、煮物など総菜も用意する。
平日限定で月曜は「焼きシャケ&梅おかか」火曜は「豚キムチ&ツナマヨ」など日替わりで異なる組み合わせの「本日のランチセット」(700円)は唐揚げとおしんこ付き。
提供1時間前までに事前予約するとみそ汁も付く。
テークアウトは竹の皮に包んで提供している。
「おにぎり沢乃」は地元で評判のお店で、店長である清宮美加子さん(清宮レイさんのお母さん)は手間を惜しまず手作りにこだわっているそうです。
ファンの間では聖地とされ、店に足を運ぶ人も多いんだとか。
営業時間は朝10時から売り切れ次第終了、土曜定休となっているため訪れる際は注意が必要ですね。
まとめ
20歳という節目を迎え、新しい世界へ挑戦するために卒業を決断した清宮レイさん。
現在は女優業を中心に活動の幅を広げつつ2025年には大学に入学し、学業と両立しながら新しい挑戦を続けています。
これからの清宮レイさんの活動を温かく見守り、応援し続けたいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
関連記事はこちら
畠中清羅の卒業理由3選!現在は山口に移住?旦那はテレビ局?
乃木坂北川悠理の卒業理由3選と現在!学歴や人気の秘密・選抜についても!
上西怜の卒業理由3選と卒業後!ジャニーズとの関係や熱愛についても!


コメント