俳優や歌手として、様々なドラマや舞台で活躍している三浦涼介さん。
三浦涼介さんの引退に関する噂は根強くありますが、実際には引退していません。
引退の噂が広がった背景にはどのような理由があったのでしょうか?
そこで今回は、
1・三浦涼介の引退理由3選と現在
2・三浦涼介の奥さんや母
3・三浦涼介の出演作品
について解説していきたいと思います。
三浦涼介の引退理由3選と現在
ここからは、三浦涼介さんが引退するという誤解が広がった理由3つと現在の活動について調べてみました。
理由1・事務所の移籍・独立による憶測
2023年2月末に所属していた事務所「ジュデコン」を退所し、その後「ロハスプロダクションズ」に移籍しました。
この移籍が「何かあったのではないか」「活動縮小や引退につながるのでは?」との憶測を生みました。
当時、事務所代表でありマネージャーも務めていた広田レオナさんの体調不良が主な退所理由であり、ネガティブなものではありませんでしたが、退所の事実だけが独り歩きして誤解が生まれました。
理由2・テレビ出演の減少と活動の中心シフト
事務所移籍のタイミングでテレビ出演がほとんどなくなり、脇役出演も減りました。
一方で舞台を中心とした活動にシフトしているため、テレビでの露出が少なくなっていることも「引退」に見える原因となりました。
実際は舞台出演などで精力的に活動しているため、活動のスタイルが変わっただけです。
理由3・SNS更新の波とファンの心配からの噂
SNSの更新頻度が変動し、ファンが三浦涼介さんの近況をつかみにくくなったことも「活動をやめるのでは」と心配する声につながりました。
こうしたファンの不安から引退説が広まってしまった側面があります。
三浦涼介さんは定期的に舞台や音楽活動の報告をしているため、誤解が生じたものと見られています。
現在は舞台「呪術廻戦」で五条悟役
三浦涼介さんは2025年現在も俳優・歌手として精力的に活動しています。
主な活動は舞台出演で、特に「呪術廻戦」シリーズの舞台で五条悟役を務めており、2025年8月の東京公演と9月の大阪公演が予定されています。
また、9月には朗読劇「萩・京都維新物語 世界遺産朗読劇『幕末松風録~萩の章~』」で吉田松陰役も演じます。
さらに、9月末から10月にかけてはReading Musical「BEASTARS」episode 1の主演レゴシ役としても出演予定です。
2025年には舞台「Take Me Out」やNHKのオーディオドラマなど多彩な舞台・音声出演も行っています。
三浦涼介さんは現在、舞台を中心に俳優としてのキャリアを築きつつ、歌手としての活動も続けており、ファンミーティングやトーク&ライブイベントも積極的に開催しているなど、幅広い活動を展開しています。
三浦涼介の奥さんや母
ここからは、三浦涼介さんに奥さんがいるのかについてや、母について深堀りしてみたいと思います。
奥さんは広田レオナ?
三浦涼介さんは独身で、広田レオナさんとは所属事務所の俳優とマネージャーという関係です。
三浦涼介さんと広田レオナさんの関係は、広田レオナさんが三浦涼介さんの所属事務所「ジュデコン」の代表であり、かつ三浦涼介さんのマネージャーを務めていたというものです。
2023年2月に三浦涼介さんは「ジュデコン」を退所しましたが、その理由は広田レオナさんの体調不良が大きな要因でした。
広田レオナさんは2021年に肺がんの手術を受け、その後も体調が優れず、マネージャーとして三浦涼介さんを支えるのが困難になったためです。
このため三浦涼介さんは事務所を辞め、活動の拠点を変える決断をしました。
2人は2019年に映画「遮那王 お江戸のキャンディー3」で共演し、監督と俳優として密に関わる関係ができたため、ファンや一部のネットユーザーの間で「結婚しているのではないか」と誤解が生まれました。
また、2人のビジュアルや雰囲気が似ているという声もあり、これが結婚説の広がる要因にもなりました。
三浦涼介の母は?
三浦涼介さんの母親は純アリス(本名:三浦雅璃子)さんで、元モデル・女優として活躍していました。
純アリスさんは1953年6月20日、広島県呉市生まれで、父親がニュージーランド人、母親が日本人のハーフです。
幼少期に両親が離婚し、兵庫県神戸市にある祖母の家で育ちました。
女優としてはミュージカル劇団「東京キッドブラザース」の看板役者であり、モデルや歌手としても活動しました。
1980年に俳優の三浦浩一さんと結婚し、夫婦でテレビショッピングの司会やCM出演もしていましたが、2019年7月にがんで66歳で亡くなりました。
三浦涼介さんは3人兄弟の末っ子で、母譲りの美しい顔立ちを持っています。
母の死後も母親への感謝と尊敬を忘れず、母の支えが今の自分の演技や活動の原動力になっていると語っています。
三浦涼介の出演作品
ここからは、三浦涼介さんを一躍有名にした代表的なドラマや映画をご紹介します。
「るろうに剣心」でのシリアスな役どころ
映画「るろうに剣心 京都大火編」では、沢下条張(さわした じょうちょう)役を務めました。
原作漫画でも人気が高く、三浦涼介さんはこの役を演じるにあたり原作に縛られすぎず自由に役作りを行い、殺陣の動きやキャラクターの左目の動きなど自らアイデアを出して表現しました。
劇中では主演の佐藤健さん演じる剣心との激しい戦闘シーンで存在感を放ちました。
この役どころによって三浦涼介さんの演技力と個性がさらに際立つ作品となっています。
「アンク」としての代表作
三浦涼介さんが演じた「アンク」は、特撮ドラマ「仮面ライダーオーズ/OOO」に登場する鳥類系のグリードで、瀕死の刑事・泉信吾の体に取りついて共に戦うキャラクターです。
仮面ライダー関連記事はこちら
加藤慶祐の引退理由2選と現在!彼女やさんすう刑事についても!
無愛想ながらも心情豊かで、ファンから高く評価されています。
アンク役は三浦涼介さんの転機となった代表作であり、現在も多くのファンに愛されています。
「仮面ライダー」で共演した渡部秀との強い絆
三浦涼介さんと渡部秀さんの関係は、俳優としての共演を超えた深い絆で結ばれています。
2人は特撮ドラマ『仮面ライダーオーズ/OOO』で主人公の火野映司役(渡部秀さん)と、もう一人の重要キャラクター・アンク役(三浦涼介さん)として共演しました。
この作品を通して強い信頼関係と友情が育まれ、以降も公私にわたり仲の良さが続いています。
撮影を振り返ることになった渡部は「(スピンオフの撮影もあり)当時の感覚と変わらずメリハリのある現場。とにかく、りょんくん(三浦)が現場で笑ってくれていたのが何よりスゴくうれしかった」とにっこり。
引用:ORICON NEWS
仮面ライダー関連記事はこちら
大幡しえりの引退理由は?最近はどうしてる?筋肉がすごい?
「今日から俺は」には出演していない
三浦涼介さんが「今日から俺は!!」に出演していると勘違いされることがあるのですが、これは誤解です。
三浦涼介とネットで入れたら今日から俺はと予測変換が出てきたのですが三浦涼介さんは今日から俺はに出演されてるのですか?
引用:Yahoo!知恵袋
これは、三浦涼介さんが映画「るろうに剣心 京都大火編」で演じた沢下条張という残忍で強烈なキャラクターと、「今日から俺は!!」に出演している磯村勇斗さん演じる相良猛という不良キャラの雰囲気や役柄が似ているためです。
顔の系統というより、髪型や役のイメージ、悪役である点が共通しているため混同されてしまいました。
今日から俺は!!に出てくる磯村勇斗が役でやってる相良猛って誰かに似てるなぁ〜って思ってたら、るろうに剣心の三浦 涼介が役をやってた沢下条張に何となく雰囲気とか似てるって思った
引用:Xより
この誤解は、ネット上の予測変換やファンの話題などから広まったようです
まとめ
事務所の移籍や活動がテレビから舞台中心に変わったこと、SNSの更新頻度の変化などが引き金になって引退説が広がった三浦涼介さん。
引退に関する噂は誤解であり、2025年現在も俳優・歌手として精力的に活動中です。
これからも舞台や音楽での活躍が期待される三浦涼介さんの最新情報が見逃せませんね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
関連記事はこちら
渡邉理佐の引退理由3選!現在は結婚してママに?旦那は小園?
加藤慶祐の引退理由2選と現在!彼女やさんすう刑事についても!
相馬圭祐の引退理由は病気?農業や結婚・仮面ライダーについても調査!
コメント